シャーロック・ホームズ



  ハイ、とうとうホームズを独立した部屋に移しました。紹介やら考察やら100質やら色々増やしていきたいと思います。
  ちなみに、管理人はホムワト推奨です。※映画版をお求めのかたはコチラへドウゾ※

 《ホームズを知らない方へ。》
 『シャーロック・ホームズ』は、本を読んだ事がない方も、名前ぐらいはご存知かと思われます。
 名探偵の代名詞としてよく使われています。
  原作は、アーサー・コナン・ドイル。名探偵:シャーロック・ホームズと、彼の同居人であり、親友でもある(よく勘違いされます
 が、助手ではないですよー)医学博士:ジョン・H・ワトスンの物語です。
  内容は、19世紀ヴィクトリア朝のロンドン(倫敦)を舞台にしたミステリーです。長編4、短編56から成る物語です。
  学校や最寄の図書館できっと必ず置いてあると思いますので、ぜひ!まだ読んだ事がない方は是が非でも読んで
 みて下さい。私はこれで人生変りました(まぢです)






シャーロック・ホームズ
the Cross Road シャーロック・ホームズ。ホームズとワトスンの出会い・アナザーバージョン(笑)
君と霧の夜 シャーロック・ホームズ。ホムワト第2弾です。ある夜、暇な時間を2人はいかにして過ごしているのか。ほのぼの。
ホムワト100の質問 ホムワト100の質問に答えてみました。ヨコシマな回答とかヨコシマな回答とかたくさんですw
surprise punch! ある日2人でお散歩に行くホームズとワトスン。ほのぼのです。(060715)
Dr. ワトスン失踪事件 ワトスンがホームズに何も告げず数日間家に戻ってこなかった。それに対してホームズは? 同じタイトルと内容で聖典版と映画版の二人ではどう違ってくるか書いてみた実験作です。


読みもの
切り裂きジャックとは? 犯罪史にその名を残す切り裂きジャック(Jack the Ripper)について。
娯楽としての殺人:概略 ミステリー小説好きさん必読!ミステリー小説研究家、ハワード・ヘイクラフトの著作・『娯楽としての殺人』の概略です。
ミステリー好きに100の質問 ミステリファン、というにはまだまだ読書量が足りない自分ですが…


エラリー・クイーン
親子日和 エラリー・クイーン。クイーン親子のほのぼのしたある休日のお話です。